人気ブログランキング | 話題のタグを見る


かつてのBCL少年も初めての方もぜひ再びロマンの世界へ


by bclguide

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

はじめに
受信機
アンテナ
放送の楽しみかた
受信情報
ノイズ対策
シャック
BCLグッズ・アイテム
受信報告書
QSL・ベリカード
書籍・出版物
電子工作
DXペディ
行事・イベント
BCL talk
BCL用語
リンク集
TDXC

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

最新のコメント

UTBさん こちらこそE..
by Shin at 15:07
ペディでは大変お世話にな..
by UTB at 09:35
勉強になります。 本は..
by hal at 04:42
halさん PERSE..
by Shin at 11:38
一発撮り? ペルセウスで..
by hal at 03:31
halさん コメントあ..
by Shin at 14:18
No.11読ませていただ..
by hal at 14:42
kenz.typeR さ..
by bclguide at 21:44
https://xhda..
by kenz.typeR at 22:16
D-328のアンテナです..
by kenz.typeR at 03:44
ミネさん ただでさえ近..
by bclguide at 09:31
それは残念でしたね..(..
by ミネ at 23:19
je1rzrさん コメ..
by bclguide at 08:21
ご無沙汰しております。拝..
by je1rzr at 18:28
Mineさん コメントあ..
by bclguide at 15:06

プロフィール

最新のトラックバック

検索

タグ

(296)
(207)
(173)
(120)
(112)
(107)
(88)
(86)
(83)
(51)
(47)
(45)
(15)
(13)
(12)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

オヤジ
関東

画像一覧

BCL再入門・中級編④アンテナのグレードアップ

自宅でDXをしようとお考えなら、アンテナは
考えうる最良のものにすべきです。
この「考えうる」とは予算もありますが、自宅に設置できるか、
設置して性能を引き出せるロケーションか、
マッチングの取れた受信機があるか(前回の3つの要素参照)、
などを勘案する必要があります。


ビバレージやK9AY、T2FDを自宅敷地に張れる方は
大変恵まれています。ループなど小型アンテナの場合、
自宅の屋根に場所があればまだよし。
ベランダから短いポールで上げる、あるいはベランダに屋根馬設置、
アンテナを外に出せず部屋の中に置く・・
アンテナの設置場所に悩む方が大勢だと思います。

もし幸運にも広大な敷地をお持ちで、周囲にノイズ源の無い環境に
お住まいなら、地の利を生かしたパッシブアンテナがFBです。
性能をフルに発揮したパッシブアンテナの威力はほれぼれするもので、
シンとしたバンドの所々にぽつり・ぽつりと入感するDX局を
ボリュームを目一杯にあげて聞き、IDをゲットする快感・・
を味わえることでしょう。

残念ながら都市部で狭いお住まいのかたは、コンパクトでノイズの
影響の少ないループアンテナが選択肢のトップです。
商品としてはALA1530シリーズが人気も高くおすすめ。

もっと小さなサイズのアクティブアンテナもたくさん発売されて
ますが、ノイズの影響を受けやすく、無指向性のものがほとんどで
本格的DXには不向きです。
実際に拙宅でも、SONY AN-1からALA1530に換えたことで
TPDXや60mbのアフリカが聞けるようになりました。
ALA1530を設置することで、都市ノイズで潰されてたDX局の
信号が浮き上がって聞こえてきます。
その性能は感動的でもあり、「聞こえない」ストレスをかなり
解消できた頼もしいアンテナです。

ただし、磁界型ループアンテナが役に立たないほど激しい
ノイズレベルだったり、送信所の近郊など強電界下では、
十分な性能の享受が難しい場合があるのです。
そのようにDXingが困難な環境でも、FM-DXを楽しんだり
DXペディションに出掛けるなど、工夫次第で
まだまだBCLは可能なので、あきらめないでください。


現在、国内で販売されてるグレードアップ向けアンテナ
ALA1530
 (購入はJACOM e-shopナカトヨドットコムなどで)
次点
K9AY
 (購入はナカトヨドットコムなどで)
T2FD
DX-ONE Pro Mk-2
電子工作が必要
ΔLOOPアンテナ
K9AYアンテナの製作(概要と製作編)
ビバレージアンテナ
T2FDアンテナ用バラン+終端抵抗セット
T2FDアンテナ資料

ALA1530は、小型のものから中波・短波それぞれの感度が
特に良いもの、大型のループが張れるものといくつか種類があり
お住まいのロケーションによってチョイスできます。

影山OMが公開されているΔLOOPアンテナシリーズも、
再現性が高く各地のDX'erが製作・愛用中。
電子工作の知識が必要ですが、実態配線図も公開されてるので
パーツさえ揃えば製作しやすい高性能アンテナです。

K9AY、ビバレージ、T2FD、ループアンテナも自作できます。
自作の愉しみも味わえ、ペディへ持参すればDXingを満喫でき
アンテナへの愛着がさらに深まることでしょう。
by bclguide | 2008-03-11 17:22 | 放送の楽しみかた | Comments(4)
Commented by せきやま☆あすか at 2016-07-08 15:53 x
8年前の記事ですね。BCL関係をググるとShinさんの記事に当たることが多いです。
おかげさまで最近はラジオを聞く機会が増えました。アンテナは横着して電線を張っただけのものですが、まあまあ役に立っているようです。Shinさんが書かれているようにパッシブアンテナの良さは静かなところかなと思いますね。
いまやループアンテナ全盛の時代ですが、あえてワイヤーアンテナにこだわってみようかと思っています。
Commented by bclguide at 2016-07-08 17:06
せきやまさん
ロングワイヤを使えるということで、非常に恵まれた環境にお住まいだと思います。
私の家はALAしか使えない住環境ですが、非同調ANTなので長波〜FM(の一部)まで無調整で受信できる、という利点もあります。BCLでは非常に楽でしたが、無線のほうはANTをバンドごとにATUで調整しなければならず、煩わしく感じてます。
Commented by せきやま☆あすか at 2016-07-08 18:10 x
ぐんまの田舎なので少し恵まれているかのかも知れませんね。ハムの方ではむかし7MHzをダイポールでよく運用しました。国内ですが。ハイテクアンテナよりもこういう古典的なアンテナの方がぼくは好きなのでしょうね。一度、BOGも試してみたいです。
Commented by bclguide at 2016-07-08 23:47
7MHz DP、一度張ってみたいです。いつの日か移動運用で試してみたいと思ってます。BOGは使ったことがないのでわかりません。ビバレージ系も試せる機会はもう何年もありません。
普段使いのアンテナも、BCLを長く続けるモチベーションに大きく影響すると思います。現状で許される限りのベストなアンテナを使いたいところですが、なかなか難しいです。