人気ブログランキング | 話題のタグを見る


かつてのBCL少年も初めての方もぜひ再びロマンの世界へ


by bclguide

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

はじめに
受信機
アンテナ
放送の楽しみかた
受信情報
ノイズ対策
シャック
BCLグッズ・アイテム
受信報告書
QSL・ベリカード
書籍・出版物
電子工作
DXペディ
行事・イベント
BCL talk
BCL用語
リンク集
TDXC

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

最新のコメント

UTBさん こちらこそE..
by Shin at 15:07
ペディでは大変お世話にな..
by UTB at 09:35
勉強になります。 本は..
by hal at 04:42
halさん PERSE..
by Shin at 11:38
一発撮り? ペルセウスで..
by hal at 03:31
halさん コメントあ..
by Shin at 14:18
No.11読ませていただ..
by hal at 14:42
kenz.typeR さ..
by bclguide at 21:44
https://xhda..
by kenz.typeR at 22:16
D-328のアンテナです..
by kenz.typeR at 03:44
ミネさん ただでさえ近..
by bclguide at 09:31
それは残念でしたね..(..
by ミネ at 23:19
je1rzrさん コメ..
by bclguide at 08:21
ご無沙汰しております。拝..
by je1rzr at 18:28
Mineさん コメントあ..
by bclguide at 15:06

プロフィール

最新のトラックバック

検索

タグ

(296)
(207)
(173)
(120)
(112)
(107)
(88)
(86)
(83)
(51)
(47)
(45)
(15)
(13)
(12)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

オヤジ
関東

画像一覧

はじめての英文レポート

中学の頃集めてた古いQSLアルバムのなかに、ベリカードにまじって
1枚だけ、Radio Finlandからの英文レターがはいってます。


BCLをはじめて1年半、国内民放や日本語放送を聞き、ベリカード収集も
楽しい日々。そこで次のステップ、英語の国際放送となるのですが、
当時良く聞こえていたヨーロッパ局、R. Finlandを聞いてレポート
しようと決めました。
はじめての英文レポート_c0077964_11303143.jpg

これはそのときのログ。
正直、番組内容はまるで理解できませんでした
(IDは、確か「短波」誌を参照したと思います)。
番組は早口のトークで、何度聞き返してもちんぷんかんぷん・・

とにかく30分間英語放送聞いたのも、英文で手紙書くのも生まれて
はじめてのことで、何日もかけて怪しい英語のレポートを作成。
今ならとても局に送れた内容じゃありませんが、
それまでレポートが没になったことがなかったので、
妙な自信とともに返信を待ちました。
そして、それはついに我が家に届いたのです。
はじめての英文レポート_c0077964_9171151.jpg

遠くフィンランドからの封筒に、中2の胸はときめきました。
はたしてQSLカードは・・入ってません。
というか、封筒が開きっぱなしになって届いてました。何故??
封筒の中には便せんと番組表。もしかしてカードだけ落っこちた?
便せんの文は英語で、これもまるで読めません
(今読むと、普通に礼状でした)。
はじめての英文レポート_c0077964_9481136.jpg

稚拙な受信報告書でしたが、それでも気合いを込めて送ったので
雑誌に載ってたきれいなQSLが得られなかったショックは大きかった。
QSL=ベリカードであって、レターや礼状という返信がまるで頭になかったのです。

この一件で何やら挫折感を味わい、そして中3となり受験勉強に突入。
BCLから徐々に遠ざかり、いつしかFinlandからの手紙も忘却の彼方へー


当時R. Finlandは返信基準が厳しかったようです。
復活後も何度かレポートしましたが、QSL返信は得られぬまま。
今も鬼門局です。
by bclguide | 2007-10-05 10:30 | QSL・ベリカード | Comments(6)
Commented by いば at 2007-10-06 23:04 x
こんばんは、中2ながらもナイスチャレンジですね。
私はこの頃はBCLはやっておらず、外で遊び回っているガキでした。私がBCLらしきことを始め、ベリカード集めの真似事をしたのは高校に入ってからです(短波誌の存在は全く知らず、SONYのウェーブハンドブックが私のすべての情報でした)が、こんなキレイなログをつけたためしがありません。しかも、すでに廃棄されて失われています。やはりきちんと記録を残すことは大事だと思いました。
Commented by bclguide at 2007-10-07 11:44
いばさん こんにちは。
当時の短波誌には10代前半でバンバンDXしてる読者投稿が載っててあせったものです。今のようにネットもない時代に皆さんすごい情報量お持ちでしたし・・ウェーブハンドブックは季節が変わると情報が古くなってあまり使えなかった記憶があります。
古いログは、本当に奇跡的に残ってたものです。録音テープは残念ながら無くなってしまいました。いまでもIDの録音が耳に残ってます。記憶だけが当時の受信音の思い出です。
Commented by HIROKI at 2007-10-08 17:38 x
こんばんはShinさん!

私が初めて英文レポート書いてベリカードいただいたのはイタリアのRAIでした。小6の夏休みのラジオ体操後、そのラジオでチューニングしたら小鳥のさえずりISが聞こえて来ました。ラ製の英文レポートの書き方特集の記事を参考にしながら作成しました。この思い出のRAIも短波放送停波してしまい残念です。(^.^;

当時のログも残っていて先日HCJBの尾崎さんとお会いした時に見ていただきました。(^.^)
Commented by bclguide at 2007-10-08 19:10
HIROKIさん こんばんは
小6で英文Rpt.とはすごい! 短波ラジオでラジオ体操後のRAI、というのも運命的ですね。古いrogは読み返すと恥ずかしくなってきますが、思い出もたくさん詰まってます。DX局はぜんぜん載ってませんが、宝物です。
Commented by HIROKI at 2007-10-09 18:44 x
こんばんはShinさん!

ほんと当時のLog読むと恥ずかしい思いにかられますね。(^.^; でもとても懐かしい....始めた時もハムを始めるまでの2,3年でBCLは中断し、二年前に30数年ぶりに復活、去年の晩秋からプリントアウトしてLog用紙を作り書き込んでおります。
Commented by bclguide at 2007-10-09 20:26
HIROKIさん ブログの自作Logいいですね!。アドカラーのログブックは憧れで今はなかなか手に入りませんが、それなら自作してみるのも楽しそうです。
こんどつくってみますね。