人気ブログランキング | 話題のタグを見る


かつてのBCL少年も初めての方もぜひ再びロマンの世界へ


by bclguide

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

はじめに
受信機
アンテナ
放送の楽しみかた
受信情報
ノイズ対策
シャック
BCLグッズ・アイテム
受信報告書
QSL・ベリカード
書籍・出版物
電子工作
DXペディ
行事・イベント
BCL talk
BCL用語
リンク集
TDXC

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

最新のコメント

UTBさん こちらこそE..
by Shin at 15:07
ペディでは大変お世話にな..
by UTB at 09:35
勉強になります。 本は..
by hal at 04:42
halさん PERSE..
by Shin at 11:38
一発撮り? ペルセウスで..
by hal at 03:31
halさん コメントあ..
by Shin at 14:18
No.11読ませていただ..
by hal at 14:42
kenz.typeR さ..
by bclguide at 21:44
https://xhda..
by kenz.typeR at 22:16
D-328のアンテナです..
by kenz.typeR at 03:44
ミネさん ただでさえ近..
by bclguide at 09:31
それは残念でしたね..(..
by ミネ at 23:19
je1rzrさん コメ..
by bclguide at 08:21
ご無沙汰しております。拝..
by je1rzr at 18:28
Mineさん コメントあ..
by bclguide at 15:06

プロフィール

最新のトラックバック

検索

タグ

(296)
(207)
(173)
(120)
(112)
(107)
(88)
(86)
(83)
(51)
(47)
(45)
(15)
(13)
(12)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

オヤジ
関東

画像一覧

NFBプリアンプ

単独ぺディ用のプリアンプも用意せねばならない。シャックのものを取りはずして持って行ってもいいが、ぺディ用に別にあると楽だし、出掛ける機会が増えるような気がする。

数年前に作ったNFBプリアンプの予備パーツを使って、二号機を製作した。かつて根なし草さんが公開されていた回路図をもとに、慎重に実体配線図を書き起こす。一号機はパーツの配列を深く考えず、ぐちゃぐちゃした配線になってしまったし、なかなか動作せずNakaさんやシエスタさんにたくさんの助言をいただいた。今回はパーツ構成を極力シンメトリに配置し、配線も短くまとめてロスを減らすよう心がけた。パーツも何度も確認し、前回失敗したところは特に気をつけて組み上げてみた。


ゆっくり数日かけて完成。慎重に配線チェック、通電確認、各部電圧チェック・・なんとどこも問題なく、信じられないことに一発で動作!シンメトリ配線が功を奏したか、測定電圧値もシンメトリに近い数値。早速受信機に繋げると、10dBとすこしSメータが上昇、しかしノイズっぽさは抑えられて静かなアンプが出来た。チョー気持ちいい!いや、何もいえねぇ・・

電源には、以前AR7030PLUS用に作った移動用バッテリーがそのまま使えます。
NFBプリアンプ_c0077964_22471622.jpg

by bclguide | 2009-02-16 22:49 | 電子工作 | Comments(6)
Commented by BCL初心者 at 2009-02-20 12:51 x
はじめまして。よく楽しみに拝見しております。いろいろ作られているみたいで電子工作が出来る方はうらやましいです。電子工作が初めての私も評判につられてできるかなと思いΔLOOP7アンテナの本を買ってチャレンジしました。が、とりあえず形だけは!?完成したもののACアダプタを差し込んで数秒でモワモワとコントロ-ルBOXのジャックあたりから煙がでて
それっきり状態です(笑)。原因も初心者にとっては??です。
部品があれば簡単に出来るようなコメントをよく見かけましたが簡単に出来るのはそれなりに電子工作が出来る人から見た場合なのでしょうね。勉強不足でした。
Commented by bclguide at 2009-02-20 22:13
BCL初心者さん こちらこそはじめまして。
私もBCL復活直後は、自由に電子工作が出来る方を羨ましく思ってました。いまでもそう思ってます。
ΔLOOPから煙はショックですよね。三端子レギュレータ周辺か、配線や電解コンデンサなどの極性間違いでしょうか。影山さんに専用掲示板で質問されるといいと思います。私も工作の先輩方にいろいろ質問して、失敗点や理解できた点をノートにつけています。機器が完成するのも嬉しいですが、自分がいままで知らなかったことが分かることもまた楽しいです。
完全動作してより充実したDXingができることをお祈りします。
Commented by BCL初心者 at 2009-02-21 00:01 x
アドバイスありがとうございます。早速掲示板へ質問してみます。
完成までは長い道のりです。
Commented by 井上 at 2009-02-21 13:35 x
Shinさん お久しぶりです。Norton NFB ampカッコイイですね。2SK125X2は作ったことありますが、これは作れず仕舞いでした。成果期待しています。
Commented by bclguide at 2009-02-22 14:54
BCL初心者さん 身近に実際に製作された方がおれば、直接会って教えてもらうのもいいかも。私もOMから直に教えてもらって、目から鱗が何度も落ちました。ひとりで四苦八苦するよりそのほうが近道かもしれません。
Commented by bclguide at 2009-02-22 15:01
井上さん 一見みてくれはいいですが、「同軸が長過ぎる!」と先輩から即座にご指摘を受けました(ほかにも問題点多数)。
2SK125×2は部品点数も少なく作るのが楽ですね。NFBは複雑なので、作り始めるまでに4年ちかく掛かってしまいました。
この勢いで、もう一台ハイゲインVer.もつくろうかな・・