人気ブログランキング | 話題のタグを見る


かつてのBCL少年も初めての方もぜひ再びロマンの世界へ


by bclguide

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

はじめに
受信機
アンテナ
放送の楽しみかた
受信情報
ノイズ対策
シャック
BCLグッズ・アイテム
受信報告書
QSL・ベリカード
書籍・出版物
電子工作
DXペディ
行事・イベント
BCL talk
BCL用語
リンク集
TDXC

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

最新のコメント

UTBさん こちらこそE..
by Shin at 15:07
ペディでは大変お世話にな..
by UTB at 09:35
勉強になります。 本は..
by hal at 04:42
halさん PERSE..
by Shin at 11:38
一発撮り? ペルセウスで..
by hal at 03:31
halさん コメントあ..
by Shin at 14:18
No.11読ませていただ..
by hal at 14:42
kenz.typeR さ..
by bclguide at 21:44
https://xhda..
by kenz.typeR at 22:16
D-328のアンテナです..
by kenz.typeR at 03:44
ミネさん ただでさえ近..
by bclguide at 09:31
それは残念でしたね..(..
by ミネ at 23:19
je1rzrさん コメ..
by bclguide at 08:21
ご無沙汰しております。拝..
by je1rzr at 18:28
Mineさん コメントあ..
by bclguide at 15:06

プロフィール

最新のトラックバック

検索

タグ

(296)
(207)
(173)
(120)
(112)
(107)
(88)
(86)
(83)
(51)
(47)
(45)
(15)
(13)
(12)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

オヤジ
関東

画像一覧

単独ペディに挑戦〜K9AY動作チェック

DXペディの魅力に取りつかれて4年以上になる。ところが実はNakaさん主催のペディに参加してばかりで、自力でペディをしたことがなかった。Nakaさんの好意に、いつも甘えてばかりでした・・

PERSEUSによって、ペディの受信成果や効率が猛烈に良くなった。自宅シャックのノイズは増える一方だし、常連局を超えるDXの受信も難しくなるばかり。DXペディは今後ますますDXingのメインストリームとなっていくような気がする。それでもやったことがない方にとっては、ペディってそう簡単にできることじゃない・・となるかもしれない。ましてや自分自身も、場所や装備にいたるまで自前でおこなったためしがないのだ。これでは今後何回ペディに行っても、「ペディ初心者」のままだ・・

そこで今年最初のテーマは、「自分ですべて準備して、なるべく簡単に行けて、しかも本格的なDXingができるペディ」を目指してみようと思います。特に私はクルマを持ってないので、電車やバスで移動するための工夫も考えていきます。

まずは自前でアンテナを用意。携帯性も高く性能は折り紙付きのK9AYにします。参考にしたのはシエスタさんの製作記事K9AYアンテナの製作(概要と製作編)K9AYアンテナの製作(使い方編)。自分でも数年前につくっていながらいまだ使用したことがなかったので、動作確認のチェックに出掛けました。場所は近所の公園。広場だと人目を集めてしまうので雑木林の中にマストを設置。エレメントを東西方向に張って、PERSEUSで受信開始します。
単独ペディに挑戦〜K9AY動作チェック_c0077964_1625571.jpg

中波帯でかなりノイズが。清掃工場が隣接してるし、公園の上を高圧電線が走ってるので、そこからかも。用意した同軸も短めで、PCからの輻射も拾ってしまったかもしれない。

それ以前にK9AYの作動がおかしい・・指向性が願った方向に出ない。1242kHzニッポン放送を受信。送信所は東方向なので、指向性切り替えスイッチを「1」(東)にすると信号が上がり、「2」(西)にすると信号が下がった。これは問題ない。しかし今度は西方向の1179kHzMBSラジオを受信すると、指向性切り替えスイッチ「2」(西)では信号が下がり、「1」(東)にすると信号が上がる。なぜか逆パターンになってしまった。他の関西局でも同様の結果に。な〜んでか?ちなみに5910kHzコロンビアなどLA短波を受信すると、指向性切り替えスイッチを「1」(東)で信号が上がった。さすがに周囲に住宅などが無いと、ノイズも少なくなるのかLA局の信号も力強さを増してくる。自宅に比べて格段に良好に受信できた。

帰宅して回路をチェックしたが、特段間違いはなさそうにみえる。「アースをどう処理するかで、指向性や受信信号が大幅に変化します」とあったが、アースの抜き差しでは変化はみられなかった。(続く)
by bclguide | 2009-01-26 16:27 | DXペディ | Comments(2)
Commented by Naka at 2009-01-26 23:31 x
初回はほろ苦デビューだったでしょうか?
仰る通り、DXペディはDXingのメインストリームになっていくことでしょう。
しかも手軽にできることが肝要であると思います。
近所の公園でやると言うのは素晴らしいコンセプトです!
私も娘を公園に連れて行くたびに、ここでアンテナ張ったら・・・といつも妄想に駆られています(笑)。
ノイズレベルが低いというだけで、大変な快感です。
私も市営球場横のチョイペスポットに行きたくなりました。
続編でのご成功を、心より祈念致します。
Commented by bclguide at 2009-01-26 23:42
まさにほろ苦でした。機器チェックしながら悠々ビールとつまみでも・・と買っていったものにも手をつける暇もなく、女房の帰れコールでそそくさと撤収した次第です。
でもちょっと出掛けた所はうちよりローノイズって、確かに快感ですよね!
自宅で無理なら、いかに野外で簡単にDXingできるか。いつもペディで皆さんと考えてることですが、自分一人となると、これはもっと切実な問題になってきます。
ここで得た経験を、また皆さんとのペディにもフィードバックできたらと思って、試行錯誤してます。